ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

わたしはダマサレナイ!!

第29話 電子(デジタル)ギフト券購入詐欺

プリペイド決済の便利さを悪用したトラブルが急増中!

近年若年層を中心にインターネットで音楽やゲームなどのデジタルコンテンツをダウンロードして購入することが日常的になってきました。

その際、インターネットバンキングでの振込やクレジットカードのほか、最近その利便性から利用が広がっている新しい仕組みが、「サーバ型プリペイドカード」による電子決済です。

自分がチャージ(入金)した価値(お金やポイント)を管理会社のサーバで管理するもので、

  1. 入金された金額の範囲内でしか使えないため使い過ぎの心配がない、
  2. 審査が不要で誰でも使える、
  3. インターネットやコンビニ、量販店などで購入でき、カード裏面に記載された文字列を入力するだけですぐに決済できる、

などのメリットがあり、電子(デジタル)ギフト券としても利用されています。

  • サーバ … ネットワーク上で他のパソコンなどに機能やサービスを提供するコンピュータ

しかし、こうした仕組みを十分に理解しないまま安易に利用し、トラブルに巻き込まれるケースが増えています。

point1 サーバ型プリペイドカードの仕組み

プリペイドカードにはいくつかの種類があります。テレホンカードや図書カードなど磁気で金額を管理する使い切りタイプや、交通系のSuicaなど、ICチップに金額や履歴を記録しチャージもできるICカードなどは私たちの生活にすっかり浸透しています。こうしたプリペイドカードはカードそのものが有価証券(金券)として使われているため、カードそのものが第三者の手に渡らない限り悪用されることはありません。

しかし、カードの価値(利用可能金額)がサーバで管理されているサーバ型プリペイドカードのカードレスのタイプでは、カードは存在せず、インターネットの指定された画面に16桁の数字や文字を入力することで事前にサーバにチャージ(入金)されたお金が業者に支払われる仕組みとなっています。この16桁の管理番号そのものに価値があるので、第三者にプレゼントとして番号を伝えて使ってもらうという便利な利用法がある一方、管理番号が悪意のある第三者に知られてしまうと勝手に使われてしまうリスクがあります。

point2 どうしてこんなに簡単な手口で被害に?

今回紹介した事例を簡潔にいうと「クレジットカードを限度額まで使い、さらにキャッシング枠いっぱいのお金を引き出して用意した電子ギフト券で、価値のないアクセサリーを悪質業者から買ってしまった」ということになります。いくらモデルの勧誘で気分が良くなったり、後で返金されると業者に言われたからとはいえ、60万円ものアクセサリーをこんなにも簡単に購入してしまうものでしょうか。通常であればかなり怪しい話と感じるでしょうし、そもそも社会人1年生なのに60万円という大金を借金すること自体、普通は思いとどまるはずです。

ここに現金をだまし取る詐欺ではなく、すべての決済が画面上で行える仕組みを悪用した詐欺の巧妙さがあります。

画面上での作業は、自分の購入した管理番号を相手のメールアドレスに送るだけですが、実際は業者にお金を振り込むことと同じです。すべて画面上で行われることから現実感が乏しく、またさまざまな登場人物が言葉巧みに誘導するため、被害者本人はこの契約の不審な点に気がつかず、自分が借り入れたクレジットカード会社からの請求が始まってから現実に引き戻され、「よく考えてみれば…」と被害に遭ったことを実感するのです。

point3 管理番号が悪質業者に渡ると被害回復は困難

この事例では、被害者が通販サイトで電子ギフト券を購入しますが、クレジットカードの利用限度額内であれば簡単に購入できます。また悪質業者にプリペイドカードの管理番号を渡すこと自体に違法性があるわけではありません。悪質業者はカードの管理番号を入手したらすぐに使ってしまいますから、だまされたことに気づいた時には、カードに価値が残っていないケースがほとんどです。ただ、業者が営業所とは考えられない場所でアクセサリーやエステの契約をさせていることから特定商取引法の訪問販売に該当し、クーリング・オフの対象となる可能性が高く、この場合、契約内容を記した書面の交付を受けていて、その中には、商品が特定できるような品質等の記載があることが必要です。さらに「無料エステが受けられる」「キャッシュバックで負担はゼロ」などのセールストークが特定商取引法の不実告知に該当する可能性もありますが、多くの場合、業者と連絡が取れなくなってしまい、被害を回復することは極めて困難です。

こうした被害に遭わないためには、自分の財産に結びつくような情報を第三者に渡さないこと、そしてインターネットの活用においては、常に「現実感」をしっかりと持つことが大切です。

マンガで分かりやすく解説!

漫画 てらかわよしこ

第29話 電子(デジタル)ギフト券購入詐欺(PDF 788KB)

監修:
消費生活専門相談員 渡邊 千穂

スマートフォンでマンガ!電子ブックで金融トラブル防止について学ぼう。

第29話の内容を電子ブック(epub形式)として読むことができるようになりました。
詳しくは以下のリンクまたはQRコードから。

電子(デジタル)ギフト券購入詐欺

QRコード


関連サイト

「電子(デジタル)ギフト券購入詐欺」についての詳しい情報は、以下をご覧ください。

くらしに身近な金融知識をご紹介する「くらし塾 きんゆう塾」

「わたしはダマサレナイ!!」のほかにもお役立ち連載がいっぱいです。

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座