活動内容・方針
平成21年度活動方針
平成21年度の重点活動内容
事業 | 主な内容 |
---|---|
1.講演会・セミナー | |
金融教育フェスティバル | より多くの児童・保護者、一般の方々にお金の知識を、教育関係者には金融教育の実践的なノウハウを身につけて頂くため、講演会、教員セミナー、親子向けプログラム、各委員団体の資料提供等を内容とするイベントを各地委員会等と連携し、各地で開催。 |
金融教育公開授業 | 児童・生徒、教育関係者のほか保護者、地域の方々に「金融教育」を実践することの重要性等について広く理解を得る場として定着してきており、引続き開催。 |
教員セミナー | 学校における金融教育の重要性や方法等について理解を深め、実践して頂くため、本年3月発刊の「はじめての金融教育」に掲載した実践事例を中心とした教員向けセミナーを実施。また、フェスティバル以外の各地開催のセミナーについても、講師の紹介などにより支援。 |
講演会、講座・講習会等の開催支援 | 各地委員会が主催、共催する金融経済等講演会や生活に身近な金融分野をテーマにした講座・講習会(連続講座、テーマ別講座等)について、講師派遣、講座・講習会の実施企画等の面からサポート。 |
2.啓発資料・教材 | |
はじめての金融教育 | 4月以降、一部の都道府県および県庁等所在市の教育委員会を中央委事務局員が訪問し利用促進を働き掛け。さらに、各地委員会が主催・共催する教員対象セミナーや研修会等でも説明し、普及を促進。 |
おかねのね | HPコンテンツとして提供しているが、さらなる普及のため、アクセスの多い項目を選び、抜き刷り冊子を作成。また、小学校での授業や児童向けの講習等での活用を推進。 |
広報誌「くらし塾 きんゆう塾」 | 幅広い層を対象に、金融の基本的な知識のほか当委員会の目指す金融広報、金融教育の考え方や活動を分かりやすく伝える広報季刊誌の発行を継続。より多くの方に読んで頂けるよう、情宣方法に工夫。 |
暮らしと金融なんでもデータ | 暮らしと金融に関連した主要データを幅広く取り纏めた冊子を、最新データに改訂して発行。HPにも全データ掲載。 |
3.その他の事業 | |
作文・小論文コンクールの実施 | 多数の応募が見込まれる中学生の「作文」、高校生の「小論文」のほか、教職員向けの「小論文」コンクールを継続実施。 |
ホームページを通じた情報発信 | HPコンテンツのスクラップ&ビルドを機動的に実施するとともに、委員会活動内容等に関して、より積極的に情報を発信。 |
各種メディアを通じた情報発信の促進 | 各種メディアによる広告を効果的なタイミングで複合的かつ全国的に展開し、「知るぽると」の知名度向上に向けた広報を継続。 |
家計の金融行動に関する世論調査 | 家計の金融資産・負債状況や金融行動についての世論調査を本年度も継続実施。 |
4.活動力強化への取り組み | |
ネットワーク強化 | 委員団体や教育関係者等との連携・協力をより積極的に行い、活動をさらに効果的に展開。 |