ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融商品なんでも百科

(平成30年4月)

預貯金

外貨普通預金

期間の定めのないタイプの外貨建て預金です。為替相場が急に変動しても、外貨定期預金は自由に解約できませんが、外貨普通預金はいつでも換金できるメリットがあります。その代わりに、外貨定期預金よりは利率が低く設定されています。

概要

預入期間

期限の定めはありません。円と外貨の換金のタイミングは自由に選べます。

円と外貨の換金

為替リスクに備えて、換金したいときに、すぐに換金に応じてもらえるメリットを高めるために、円と外貨の換金について、インターネット取引やテレホンサービスにより行うことができる金融機関が増えています。これにより、店舗にわざわざ出向かなくても、即座に換金を完了できます。また、インターネット取引等では、換金だけでなく、新規の口座開設や振替えができる利便性もあります。

預貯金の目次

50音別目次

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座