お金の知恵を学ぶリンク集 ~金融学習ナビゲーター~
教材・事業の情報

社会保障制度と保険のキホンについて学ぼう!

A3・1枚のワークシート、A4・2枚の参考資料
概要
高校生が公民科(現代社会、政治・経済)において社会保障を学ぶ際に、「保険」の仕組みや自助・共助・公助の考え方(民間保険の役割を含む)についても併せて学ぶことができる教材です。
高等学校の先生や文部科学省・厚生労働省のご意見を伺いながら作成した教材です。
本教材は、消費者教育支援センター主催の「消費者教育教材資料表彰2017」において「優秀賞」を受賞しました。
対象者
高校生
分野・分類
- 生活設計
- 事故・災害・病気などへの備え
- 経済変動と経済政策
- 経済社会の諸課題
- 保険商品
照会先
- (一社)生命保険協会 企画部 企画G
-
-
郵便 100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
-
電話 03-3286-2651
-
FAX 03-3201-6713
-
ウェブ https://www.seiho.or.jp/edu/
-
メール education@seiho.or.jp
-