ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育ガイドブック~学校における実践事例集

4.キャリア教育に関する分野の実践事例

小学校

みんなだいすき お手伝い大作戦

生活科の活動を通して、勤労の価値と意義を学ぶ
学校段階:小学校1年 教科:生活
分野:キャリア教育に関する分野
学校名:山梨県山梨市立後屋敷小学校 執筆者:教諭 樋口明美・小澤恵美・奥山千代
事例の詳細(PDF 2,528KB)

「地域の商店のひみつ」わたしたちのくらしと商店

見学・調査により地域の販売の特色や工夫を知る
学校段階:小学校3年 教科:社会
分野:キャリア教育に関する分野
学校名:東京都中央区立阪本小学校 執筆者:教諭 尾形朋子
事例の詳細(PDF 2,058KB)
ワークシート「○○商店のひみつをさぐろう!」(PDF 313KB)

修学旅行のおこづかいを自分たちの手でつくろう

投資をもとにした農作物の生産と販売活動を通して金銭感覚を学ぶ
学校段階:小学校5、6年 教科:総合的な学習の時間
分野:キャリア教育に関する分野
学校名:山口県秋芳町立八代小学校 執筆者:教諭 岩本政彦
事例の詳細(PDF 2,834KB)

職場体験を通じて職業について考えよう

自らの生き方を求め、自己実現していくことをめざす気持ちを育てる
学校段階:小学校6年 教科:総合的な学習の時間
分野:キャリア教育に関する分野
学校名:岡山県浅口郡寄島町立寄島小学校 執筆者:教諭 佐藤敏子
事例の詳細(PDF 1,486KB)
ワークシート「職場体験振り返りカード」(PDF 173KB)
ワークシート「職場体験発表会・感想カード」(PDF 165KB)

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座