ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育ガイドブック~学校における実践事例集

1.生活設計・家計管理に関する分野の実践事例

高等学校

ライフステージごとのリスクと保障を考える

経済設計の必要性や社会保障・保険等の内容を知る
学校段階:高等学校1年 教科:家庭(選択家庭)
分野:生活設計・家計管理に関する分野
学校名:神奈川県立永谷高等学校  執筆者:教諭 石川麗子
事例の詳細(PDF 1,209KB)
ワークシート「人生設計と経済設計」(PDF 135KB)

ライフコースを設計しよう

将来の生活設計・経済設計を通して自分の生き方を考える
学校段階:高等学校2年 教科:家庭(家庭総合)
分野:生活設計・家計管理に関する分野
学校名:東京都立富士高等学校  執筆者:教諭 高橋靖子
事例の詳細(PDF 1,876KB)
ワークシート「ライフコースの設計」(PDF 175KB)

マイホームを購入しよう

自立した消費者として長期的な収支を見通して判断することを学ぶ
学校段階:高等学校2年 教科:家庭(家庭総合)
分野:生活設計・家計管理に関する分野
学校名:東京都立富士高等学校  執筆者:教諭 高橋靖子
事例の詳細(PDF 1,028KB)(PDF 1.0MB)
ワークシート「マイホームを購入するとき」(PDF 213KB)
ワークシート「マイホーム資金計画」(PDF 124KB)

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座