ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

初めての1人暮らし、賢いお金の管理術

「先取り貯蓄」で将来の資金を着実に貯めていく

将来に向けて少しずつでも貯蓄・投資をするためには、発想を180度転換し、「大きな買い物や将来のライフイベントに合わせ、〇万円の余剰資金を捻出する必要がある。だから毎月〇万円貯蓄する」という「貯蓄が前提」の考え方を身に付けることが重要です。

おすすめしたいのは、貯蓄・投資に回す金額を給料からあらかじめ差し引く「先取り貯蓄」です。先取り貯蓄後は、残ったお金をやりくりして生活するだけで、簡単かつ確実にお金が貯まります。

先取り貯蓄をするには、給与振込口座から貯蓄や投資用の口座へ自動振替設定をする、勤務先が給与から貯蓄額を天引きしてくれる社内貯金制度や財形貯蓄制度を利用する、といった方法があります。


つづく


著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座