平成18年度 全国キャラバン金融講座
実施報告
専門家による解説 [解説:丹野 美絵子]
お名前をクリックするとプロフィールがご覧になれます。
ステップ1「新時代の生活設計」
冒頭に、価値観が多様化している現在はさまざまな生き方があること、年代別にもポイントがいろいろ異なること、だからこそ、自分の「生き方」の設計図(=ライフプラン)をそれぞれ描いてみることが大切ですよ、と呼びかけなさいました。そして、ライフプランを描く時に大切な4つの要素(家族構成、働き方、住宅の保有有無、老後は誰とどこで暮らすか)について考えること、人生の3大資金(教育資金、住宅資金、老後資金)が幾らかかるか考えること、家計の現状を把握することの大切さについてご説明されました。そして具体的に「現状を知るための方法」として、長期に亘る家族の夢を「イベント表」として書き出してみること、年間収支を「かんたん家計簿」で把握してみること、「金融資産リスト」と家計全体の「バランスシート」を作ってみることなどを、表やリストのスタイルを示しながら教えて下さいました。
(資料抜粋)
ステップ2「金融商品の選び方」
まず、三つのモノサシ(安全性・流動性・収益性)でみることの大切さや、リスクとリターンの関係、資金に役割分担させる「ポートフォリオの考え方」について、わかり易く説明されました。そして、金融商品の基本を勉強する方法やポイント、金融商品を「自分で選ぶ」ことの重要性と、選ぶ際の考え方について詳しく解説されました。また、金融トラブルに陥らないための知識(トラブル急増の内容、法的な保護)と心構え(理解できない金融商品は契約しないなど)、ローンを借りる際の留意点、最後に、「金融商品を契約する時のチェックポイント」を整理して教えて下さり、とても盛りだくさんの充実した内容でした。
(資料抜粋)