おかねのね
喜んでもらえる商品づくり
百太くんは、新しい気持ちでパワーアップ?!
何よりも大事なことは、よい商品を作ること
みなさんの周りを見わたすと、いろいろなお店がありますね。最近では、実際の店ではなくインターネットで買い物をすることもできます。売る方法は、いろいろですが、どのお店も、自分のところの商品がたくさん売れるように、さまざまな努力をしています。まずは、お店や商品を知ってもらわないといけないので、いろいろな方法で宣伝をしています。それはとても大切なことですが、何よりも大事なことはお客様に喜んでもらえる「よい商品」を作って、その商品を売ることです。
「よい商品」ってどんなもの?
私たちがお金をはらって買うものは、食べるものから、着るもの、楽しみに使うものなどさまざまなものがあります。このため、どんなものが「よい商品」かは、使う人によって違いますが、共通しているのは「安心・安全」に使えることです。みなさんも、食べるものはもちろん、着るもの、遊ぶためのもの、勉強やスポーツに使うものも、安心・安全に使えるものがいいですよね。そして、食べるものであれば、よりおいしかったり、栄養があるものがいいですし、着るものであればすてきに見えるもの、遊ぶためのものなら楽しめるもの、使うものであれば、より便利であったり効果が出たりするもの、また、長持ちしエコであることなども大切ですね。
生産者は、日々、努力や工夫を重ねている
商品を作っている会社や生産者は、みなさんに喜んで使ってもらえるものを目指し、日々、がんばっています。でも、そんなに簡単によいものは作ることはできません。農作物を作っている人は、暑いときも、寒いときも、収穫に向けて仕事をしていますし、商品を作っている会社も長い時間をかけて、より便利なもの、あったらいいなと思われるもの、これまでにない効果があるものや環境に良い商品を開発しています。みなさんが大好きなゲームも、新しい楽しみ方ができるものになっていますよね。また、新しい薬が開発されて病気の人を助けられるようになったという話を聞いたことがありませんか。
調べてみよう!
自分の持ち物や、お家で何かものを買いかえるときに、今までのものと新しいものでは、どんなところが違うのか、自分で調べてみたり、家の人にも聞いてみたりしてみましょう。お店に行ったときに、いろいろ見比べたり、お店の人に聞いてみたりするのもよいですね。また、身近に工場で働いている人がいたら、どんな風にその商品を作っているのか聞いてみると、くわしく教えてもらえるかもしれませんよ。
このテーマも学んでみよう!
- 工場見学に行ってみよう<おかねのやくわり道場>(小学5・6年生)