おかねのね
ほしいもの、どうやって買う?
今度はお金をためて、旅行に行こう。
もし、おこづかいなど持っているお金だけでは買えないものがあるとき、どうしたらいいかな?
ここで考えてほしいのが、「お金をためて買う」ということです。お金をためることを「貯金」または「貯蓄」といいます。
貯金とは、目標のために時間をかけてお金をためていくことです。コツコツとためることは時間がかかるけど、本当にほしいものだったら時間がかかっても「ほしい」気持ちは変わらないはず。でも貯金をしているとちゅうで、もしかしたら「なんであんなにほしかったのかなあ?」なんていう気持ちになるかもしれません。貯金は、ほしいという気持ちが本物かどうかをたしかめる、いい方法にもなるでしょう。
お金をためるときは、
- いくらずつためるか
- どうやってためるか
- いつまでにためるか
を具体的に決めます。
例えば、あなたのほしいものが1万円だとすると、毎月500円ずつなら10,000÷500=20となり、20回、すなわち1年8か月たたないと買うことができないですね。それがもし毎月1,000円ずつためることができれば10回で買えるので、10か月後には買えることになります。おこづかいだけじゃなくお年玉もためればもっと早く手に入りそうです。
すでに貯金をしているあなたは、やっとほしいものに出会えたのだから、貯金を引き出して使ってもいいかもしれないですね。
自分で目標を立てて、ほしいものを手に入れましょう!
このテーマも学んでみよう!
- いろいろな預金と利子<おかねのつかいかた道場>(小学5・6年生)
- 将来計画を立て、夢を実現させよう<おかねのつかいかた道場>(小学5・6年生)
- 銀行に預けたお金ってふえるの?<おかねのやくわり道場>(小学3・4年生)