おかねのね 小学1・2年生 おかねのつかい方道場 お年玉どうしようかな ゆめはでっかく、うちゅうりょこう!百太 お年玉をもらうと、とてもうれしいですね。 キミのきもちに近いものはどれかな? (Aさん) わたしのお金だから、お父さんやお母さんにそうだんしないで、今すぐ、ほしいものを何でも買うことができるわ。 (Bくん) ほしかったマンガを買って、のこりは、たくさんためてボク用のパソコンを買いたいな。あとは、お年玉をくれたおじいちゃんに、けいろうの日のプレゼントを買います。 (Cくん) ほしかったゲームを買って、のこりはお母さんにあずけます。お母さんは何につかうのかな。今まででいくらになったかも知らないんだ。 Aさんをえらんだあなたへ。 お年玉をくれた人はどんなつもりだったのでしょうか。あなたがかわいくて、しあわせになってほしいと思ってくれたのでしょうね。だれにもそうだんしないでみんなつかってしまったらがっかりするでしょう。自分のお金でも、つかい方をおうちの人とそうだんしてみませんか。よいアイデアを教えてくれますよ。 Bくんをえらんだあなたへ。 かなえたいゆめがあると、ちょきんも楽しいですね。これからもほしいものがあったら、お金をためてから買うしゅうかんをつけましょう。お年玉をくれた方にかんしゃのきもちをもっているあなたはエライ!おれいの手紙を書いてもきもちがつたわりますよ。 Cくんをえらんだあなたへ。 楽しみにしていたものが買えてよかったですね。のこりのお金をためるため、お母さんといっしょにぎんこうへ行ってみましょう。あなたのゆめは何ですか。ためたお金を、しょうらい何につかうか考えてみましょう。そうすれば、ためるたびに少しずつゆめに近づいてうれしいきもちになれますよ。 かいせつを見る 解説を見るには、JavaScriptを有効にする必要があります(設定方法は、ブラウザのヘルプメニューを参照してください)。 このテーマも学んでみよう! ほしいもの?必要なもの?<おかねのつかい方道場> 銀行に預けたお金ってふえるの?<おかねのやくわり道場> おかねのね 小学1・2年生 おかねのつかい方道場 全テーマ一覧