ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

おかねのね

お年玉どうしようかな

ゆめはでっかく、うちゅうりょこう!百太

お年玉をもらうと、とてもうれしいですね。

キミのきもちに近いものはどれかな?

 
Aさん

Aさんをえらんだあなたへ。

お年玉をくれた人はどんなつもりだったのでしょうか。あなたがかわいくて、しあわせになってほしいと思ってくれたのでしょうね。だれにもそうだんしないでみんなつかってしまったらがっかりするでしょう。自分のお金でも、つかい方をおうちの人とそうだんしてみませんか。よいアイデアを教えてくれますよ。

Bくんをえらんだあなたへ。

かなえたいゆめがあると、ちょきんも楽しいですね。これからもほしいものがあったら、お金をためてから買うしゅうかんをつけましょう。お年玉をくれた方にかんしゃのきもちをもっているあなたはエライ!おれいの手紙を書いてもきもちがつたわりますよ。

Cくんをえらんだあなたへ。

楽しみにしていたものが買えてよかったですね。のこりのお金をためるため、お母さんといっしょにぎんこうへ行ってみましょう。あなたのゆめは何ですか。ためたお金を、しょうらい何につかうか考えてみましょう。そうすれば、ためるたびに少しずつゆめに近づいてうれしいきもちになれますよ。

このテーマも学んでみよう!

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座