ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

Let'sチョイ読み!お金の知恵の活かし方

夢の実現に向かってライフプランを立てよう!

一般向け

  • 生活設計

タグ(キーワード)

  • 見直しのポイント
  • 家族環境の変化

ライフプランとは何か?

若い皆さんは、きっと、これからの人生で起こり得る結婚、住宅取得、子どもの教育などの大きな出来事に思いを巡らせることがあるでしょう。こうした出来事をライフイベントと呼びます。また、自分なりの夢や希望を反映させた大まかな人生の構想をお持ちの方もいらっしゃると思います。こうした大まかな人生の構想をライフデザインと呼びます。こうしたライフデザインをより具体的に、人生の時間軸の中で位置付けたものがライフプランです。日々なんとなく生活を送ってしまうと、「あの時、こうしていたらよかったのに…」と後悔するかもしれません。「人生は、山あり、谷あり」とよく言われますが、明確なライフプランを立て計画性をもって日々を送ることで、不測の事態に備えつつ、目標や夢も実現しやすくなります。

ライフプランを実現するためには

ライフプランを立て、それを実現していくためには、どうすればいいのでしょうか。

実現のためにはいくら必要?

ライフプランを実現するには、お金も欠かせません。どれくらいの資金がいつまでに必要なのか具体的に調べ、その準備の方法を検討しましょう。とりわけ、多額の資金を要するライフイベント(住宅取得など)の実現には、長期的な視野での資金積立、計画的で無理のないローン返済といった準備を計画的に行う必要がありますので、早めにプランニングしておくと良いでしょう。

家計の見直しも必要

資金準備のための積立や、住宅ローンなど借入金の返済を無理なく行っていくには、限られた収入の中でのやりくりが必要です。つまり、必要性の低い支出は抑え、資金準備や返済に充てる金額を増やせるよう、ライフステージにあわせて優先順位付けを行い、時には、家計の見直しも必要です。

家族と共有する

もう一つ、家族間で各自のライフプランを共有し、方向性を確認して、協力し合うことも重要です。人生には、不測の事態もあり、自分ひとりだけの想いやチカラだけでは実現が難しいこともあります。それぞれのライフプランを共有して協力し合う家族の「絆」も大切です。

ライフプランは変わっていく

ライフプランは、外部環境の急な変化によって、また、ライフステージにあわせても、変更を強いられることがあります。そういう時こそ、冷静かつ柔軟に受け止め、対応していきましょう。

家族環境・構成の変化によって変わっていく

独身期、夫婦期、ファミリー期など、家族構成が変化すれば、当然、ライフプランに影響します。それだけでなく、不測の事態(ご家族を伴う海外転勤、ご両親の突然の介護、病気入院やリストラなど)により、計画の延期、見直し、中止などを決断せざるを得ないこともあるでしょう。

政治経済環境の変化によって変わっていく

ライフプランは、景気動向、政治経済や金融市場の状況、法令・税制度などの環境にも影響を受けます。運用がうまくいかない、ローン金利が上昇しそうだから住宅取得を早めた方がよいとの理由でライフプランを変えることもあるでしょう。

ライフプランは定期的に見直そう

以上のように、ライフプランは、「一度作成したら、それで終わり」という訳にはいきません。

実現したいライフプランに変更はないか?

ライフステージが進むほど、予想と現実の乖離が生じます。例えば、起業を目指したい、子どもの教育を公立中心に計画していたが留学させたいなど、実現したいライフプランが変わったりはしていませんか?

ライフプランに変更がある場合には、準備する金額や時期も変わってくるので、改めて優先順位付けを行ったうえで、全体的な見直しが必要になります。

収入や支出の変化はないか?

昇進や妻の再就職などで収入が増加した、逆に会社の業績不振などで収入が減少した、など収入に変化は生じていませんか?また、子どもの習い事が増えたなど、支出に変化が生じていることもあるでしょう。

収入や支出が変われば、貯められる金額も変わってきます。現在の収支バランスを踏まえ、準備する資金の金額や達成までの期間を見直しましょう。

ライフプランの資金準備はどうなっている?

多額の資金を要するライフイベントの実現に向けて、資金積立・準備、計画的で無理のないローン返済は計画通りに進んでいるでしょうか?

貯蓄や運用の残高も定期的に確認していますか。計画通りに進んでいない場合は、その要因を確認し、家計の見直しやライフプランの実現時期についても検討する必要があります。利用している金融商品が適切かどうかも検討しましょう。

準備する資金の額は妥当か?

ライフプランを立てた当初に策定した予算は今でも妥当でしょうか?

例えば、住宅取得の場合、地価や資材高騰などにより不動産相場が値上がりしていれば、準備する資金額も増やす必要があります。相場や平均値を調べ、準備する資金の額が妥当かどうか確認しましょう。

家族間でライフプランの共有はできている?

ライフプランを立てた当初は、家族間で意見や方向性が一致していても、様々な環境変化によって、いつのまにか方向性にズレが生じていることもあります。

定期的に家族で話し合い、目指す方向性に変更がないか、再度共有しておくといいでしょう。協議したうえで、現実を見据え、ライフプランを見直すことも肝要です。

ライフプラン見直しのチェックポイント

収入や支出の変化はないか?

  • 収入の額や働く期間などに変化はないか?
  • 支出の額に大きな違いは生じていないか?

資金準備は計画通りに進んでいるか?

  • 預貯金の残高は計画通りか?
  • 運用商品を使っている場合、大きく減ったりしていないか?

準備する資金の額は現在も妥当か?

  • 現在の不動産の相場は?
  • 教育費に大きな動きはないか?

家族間でライフプランの共有はできているか?

  • 家族間で定期的に話し合っているか?
  • それぞれのライフプランの変更は把握しているか?

明確なライフプランを立て、計画的に準備を進めていくことが、心に余裕のある生活、よりよい将来を築いていくことにつながります。「夢」の達成に向けたワクワクする将来を思い描き、そのための準備を具体的に進めるためにも、ぜひこの機会にライフプランの立案、見直しに取り組んでみてはいかがでしょうか。

執筆者:キムラミキ

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座