金融教育に関する実践報告コンクール
第11回金融教育に関する小論文・実践報告コンクール(2014年)
主催:金融広報中央委員会
後援:金融庁、文部科学省、日本銀行
特賞(敬称略)
【実践報告部門】
中学生に起業家精神を養い育てるための授業実践
~地域人材の活用から見える経済分野においての社会参画~(PDF 2,169KB)
- 小谷 勇人(埼玉県 春日部市立豊春中学校教諭)
優秀賞(敬称略)
【小論文部門】
“いいお金儲け”の授業をしませんか!
-暮らしを良くしていく公正で持続可能な社会が、見えてくる-(PDF 1,558KB)
- 力丸 剛(神奈川県 横浜市立潮田中学校教諭)
「リスクの問題」を重視した金融・経済教育のあり方について(PDF 960KB)
- 奥村 光太郎(京都府 龍谷大学非常勤講師)
【実践報告部門】
地域教材や人権教育からの学習を深化・発展させる金銭教育の可能性について
~管理職としての関わりから全校的な取り組みをプロデュースする手法~(PDF 1,316KB)
- 島村 孝(徳島県 阿南市立山口小学校教頭)
ものやお金を大切にする心豊かな子どもの育成を目指す授業づくり
~「農作物販売プロジェクト」の取組を通して~(PDF 1,170KB)
- 廣田 知良(福岡県 八女市立黒木西小学校教諭)
奨励賞(敬称略)
【小論文部門】
「信用」から考える金融教育のあり方について
- 宮崎 三喜男(東京都 東京都立国際高等学校主任教諭)
いつでも どこでも 誰もができる金融教育をめざして
~プラス10分でできる金融教育
- 山中 みゆき(愛知県 安城市立安城北中学校非常勤講師)
「家庭基礎」で金融教育をすすめるために
~金融教育の目標を達成するために欲しい支援とは~
- 山﨑 乃布子(福岡県 福岡県立博多青松高等学校教諭)
【実践報告部門】
探求学習を通して育む消費者シティズンシップ
―世界で森林破壊が進む原因を探る―
- 渡部 裕司(神奈川 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校非常勤講師/東京都 東京学芸大学大学院修士課程1年)
主体的な社会参画の意識を高める金融教育の在り方
-中学社会科(公民的分野)における実践を通して-
- 藤井 健太郎(岐阜県 関ケ原町立今須中学校教諭)
科目「国語表現」で「これからの社会」を考える
- 伊藤 鉄也(愛知県 名古屋市立富田高等学校教諭)
第11回金融教育に関する小論文・実践報告コンクール表彰式
前列左から
福岡県:廣田 知良さん
徳島県:島村 孝さん
埼玉県:小谷 勇人さん
京都府:奥村 光太郎さん
神奈川県:力丸 剛さん
2014年12月26日(金)
会場:日本銀行本店
はじめに
金融広報中央委員会では、全国の教育関係者の方々を対象に、第11回金融教育に関する小論文・実践報告コンクールを開催し、教育現場や教育関係の方々から金融経済教育に関する実践報告、研究結果、提言などを広く募集しました。
その結果、応募作品26編の中より、特賞1編、優秀賞4編(小論文部門2編、実践報告部門2編)、奨励賞6編(小論文部門3編、実践報告部門3編)を優れた作品として表彰いたしました。この作品を皆様に広くご紹介することで、学校における金融教育の必要性を改めてご認識頂くとともに、今後のご指導の参考資料としてご活用頂くことを願っております。
審査員(敬称略)
大杉 昭英 | 国立教育政策研究所初等中等教育研究部長 |
---|---|
神山 久美 | 山梨大学大学院准教授 |
河野 公子 | 聖徳大学大学院講師 |
松島 斉 | 東京大学大学院教授 |
向山 行雄 | 帝京大学大学院教授 |
安川 尚宏 | NHK制作局第1制作センター経済・社会情報番組部長 |
丹治 芳樹 | 日本銀行情報サービス局長 |
本家 正隆 | 金融広報中央委員会会長 |
募集要項(PDF 1,337KB)