家計夢ノート
家計簿を初めてつける方、家計管理が難しいと感じている方にとって、いつからでも始められるやさしい家計の練習帳です。 このノートには、あなたのいろいろな夢を実現するための、家計管理の知恵やコツをたくさん盛り込んでいます。あまり手間をかけずに済むよう工夫していますので、忙しい方、数字は苦手という方でもだいじょうぶ。あなたの暮らしのパートナーとしてぜひお役立てください。
本書は、
(1) 生活設計プランを考える(PLAN)
(2) 家計簿をつける(DO)
(3) 見えないお金の流れや計画と実績とのちがいを確認する(CHECK)
という、3つのパートで構成されています。
PLAN
長期のライフデザインを描く
ライフデザイン(PDF 239KB)
実現したい夢や目標を書いてみましょう。
ファミリー層のライフデザイン記入例
(PDF 2,286KB)
中高年からのライフデザイン記入例
(PDF 2,262KB)
年間、月間の家計プランや特別な収支のプランをたてる
ことしのトータルプラン(PDF 406KB)
1年間にいくらならムリなく貯蓄できるか、何にどうお金を使えばいいかを、このページで把握しましょう。
特別な収支のプランと支出メモ(PDF 425KB)
ボーナスや期末手当などは、毎月の収支とは区別して管理します。
特別な収支のプランと支出メモ記入例
(PDF 1,393KB)
今月の家計プラン(PDF 429KB)
月初めに収入と支出予定を書き出し、それにそってお金を貯めたり使ったりします。月末には実際に出ていった金額を書いて予定額との差をチェックします。
DO
家計簿にチャレンジ(使ったお金を書く)
毎日の支出メモ(PDF 150KB)
お金の使い方を反省したり、あといくら使っても大丈夫かを知るためには、支出記録をつけるのが一番です。忙しい人はレシートや領収書をとっておき、何日分かまとめて書くなど工夫しましょう。
CHECK
見えないお金の流れや計画と実績のちがいをチェックする
毎月の収支チェック(PDF 144KB)
ことしのトータルプランの「ことしの貯蓄予定額」に対して、予定通り進んでいるかチェックしましょう。
口座振替チェック(PDF 332KB)
前年の金額を書きとめておくと予算が立てやすくなります。預金通帳や領収書から金額を書きましょう。
クレジットの支払いチェック(PDF 117KB)
カードを使ったら必ずメモしておく習慣をつけましょう。
メモ
医療費メモ(PDF 135KB)
まとめておくと、医療費控除を受けるときなどに便利です。
贈答メモ(PDF 101KB)
品物やお金など贈答の記録をしっかりとっておくと、あとで役立ちます。
ファイナンシャル・ファイル(PDF 837KB)
金融情勢に合わせて預金を上手に預け替えるなどのためには、預入日や満期日、利率などを正確に把握しておく必要があります。また、保険や年金は、内容をよく覚えていないと、給付金をもらい損なったりします。
預金通帳や保険証書、金融機関からの通知などを見ながら、資産や負債の内容、金額を記録し、年に2回は点検を―。
全ページ一括のファイル(PDF 17,206KB)
●考案
金融広報中央委員会「家計簿研究会」
(敬称略・50音順)
生活経済ジャーナリスト 高橋 伸子
元 お茶の水女子大学教授 御船 美智子
むずかしく考えずに、まずは始めてみましょう!
ぜひ、継続的に記帳していくことをお勧めします。 なれてきたら、費目を増やすなどして自分なりの家計ノートを作ってみましょう。 パソコンやスマホを利用するとさらに便利です。
本コーナーは、金融広報中央委員会発行の「家計夢ノート」(2019年(平成31年)11月改訂)を転載しています。