金融用語解説
消費者金融とは
消費者のニーズに応じて金銭を直接貸し付けること。
銀行などの金融機関、クレジットカード会社、消費者金融会社などが行う消費者向けのローンをさす。
消費者金融は、消費者金融会社の積極的な貸付姿勢などを背景に貸付額が増加してきたが、改正貸金業法(2006年12月成立、2010年6月完全施行)による貸金業者の貸付規制の強化(総量規制の導入等)、取立行為規制の強化、出資法の上限金利の引下げ(年29.2%→20%)などに伴い、貸付額は急減した。
なお、クレジットカードによるキャッシングも、消費者金融の一形態であり、その利用額は金融機関の消費者ローンの額を上回っている。
この情報は、2015年(平成27年)10月時点の情報です。