教科名等 |
指導計画例 *1 |
配付資料等 *2 |
公民科 |
クルマの“窓”から経済をのぞいてみよう(PDF 703KB) |
ワークシート(クルマの“窓”から経済をのぞいてみよう)(PDF 80KB) |
経済の変化をとらえる方法を学び、日本経済の現実を知る(PDF 719KB) |
資料(インフレーション・デフレーションのフローチャート)(PDF 405KB) |
ワークシート(インフレとデフレ)(PDF 456KB) |
リスクとリターンを体験してみよう!(PDF 3,193KB) |
資料(貯蓄・投資ゲーム)(PDF 2,952KB) |
人生の「リスク」に対するセーフティネット!(PDF 2,051KB) |
資料(社会保障アンケート)(PDF 1,697KB) |
ワークシート(「社会保障のあり方」カード)(PDF 418KB) |
資料(「保険」と「貯蓄」の違いの解説図)(PDF 415KB) |
資料(「読売新聞平成27年6月2日」)(※) |
ロールプレイとシミュレーションを通して金融政策を学ぼう(PDF 788KB) |
ワークシート(金融政策に係るアクティビティ1・2)(PDF 455KB) |
資料(ワークシートの回答例)(PDF 434KB) |
家庭科 |
ライフプランを立ててみよう(PDF 852KB) |
ワークシート(収入を得るには?働き方でどんな差が)(PDF 457KB) |
資料(ワークシートの解答例)(PDF 431KB) |
ワークシート(ライフコースの設計)(PDF 461KB) |
資料(経済設計のための統計参考資料)(PDF 466KB) |
社会保障制度を踏まえて生涯にわたる生活資源マネジメントについて考えてみよう(PDF 2,775KB) |
資料(生活設計の概念図)(PDF 394KB) |
ワークシート(「人生すごろく」作成)(PDF 415KB) |
資料(「人生すごろく」生徒作品例)(PDF 2,412KB) |
ワークシート(まとめ)(PDF 402KB) |
特別活動 |
学校活動でのお金の使い方を学ぼう(PDF 920KB) |
ワークシート(HRワークシート 活動費の運用を考えよう)(PDF 269KB) |
ワークシート(HRワークシート ○○の価格を考えよう)(PDF 269KB) |
資料(生徒の作品例[サッカー部の予算計画書])(PDF 74KB) |
総合的な学習の時間 |
社会に貢献できる会社を作ろう(PDF 772KB) |
資料(企画書)(PDF 423KB)
|
自分のキャリアへの投資を考えてみよう(PDF 657KB) |
ワークシート(気になる職業)(PDF 432KB) |
資料(職業一覧)(PDF 443KB) |
おサイフケータイとコンビニから これからの経済・消費生活を探ってみよう(PDF 4,952KB) |
資料(指導のポイント)(PDF 446KB) |
資料(新しいお金を発見!!!)(PDF 4,456KB) |
商業科 |
収支バランスを考えた人生設計を考えよう(PDF 1,857KB) |
ワークシート(100万円の車を購入する時の積立期間を計算する)(PDF 580KB) |
ワークシート(ローンの返済元利合計を計算する)(PDF 756KB) |
ワークシート(ゴールシーク機能を使った返済シミュレーション)(PDF 706KB) |
ワークシート(人生設計シミュレーション)(PDF 724KB) |