「おかねの作文」コンクール
第54回「おかねの作文」コンクール(中学生)(2021年)
おかねについて考えてみよう
主催:金融広報中央委員会
後援:金融庁、文部科学省、日本銀行、公益社団法人日本PTA全国協議会、日本私立中学高等学校連合会
はじめに
「おかねの作文」コンクールは今年で54回を数え、今年度のテーマは、おかねに関することであれば「自由」(自由テーマ)でした。本年は、全国の中学生から4,324点の応募が寄せられ、審査の結果20点が入賞作品に選ばれました。
2021年12月
金融広報中央委員会
特選入賞者(敬称略)
金融担当大臣賞
思いやりのお金(PDF 299KB)
岩井 颯葉(栃木県 宇都宮市立一条中学校 2年)
文部科学大臣賞
新たな一面(PDF 261KB)
酒井 優羽(神奈川県 聖ヨゼフ学園中学校 3年)
日本銀行総裁賞
お札が紙くずになった日(PDF 279KB)
畠山 あずみ(京都府 京都市立旭丘中学校 1年)
日本PTA全国協議会会長賞
コロナ時代に「おかね」について考えた事(PDF 266KB)
京田 悠雅(東京都 筑波大学附属中学校 1年)
金融広報中央委員会会長賞
お下がりのランドセル(PDF 272KB)
高橋 くらら(新潟県 新潟大学附属新潟中学校 2年)
秀作入賞者(敬称略)
家計簿から考えるお金の使い方(PDF 271KB)
榎 奏子(秋田県 秋田大学教育文化学部附属中学校 1年)
人と人との心をつなぐお金(PDF 309KB)
荒井 若葉(神奈川県 横浜市立大道中学校 1年)
「お助けポイント」から学んだもの(PDF 326KB)
下戸 良佑(鹿児島県 三島村立三島片泊学園 7年)
ひいおばあちゃんの三千円(PDF 323KB)
小島 日和(秋田県 秋田大学教育文化学部附属中学校 2年)
豊かな暮らしとは(PDF 309KB)
新田 真子(鹿児島県 十島村立平島中学校 2年)
佳作入賞者(敬称略)
佳作入賞者一覧(10名)(PDF 125KB)
学校賞(特選受賞者在籍校)
学校名 |
---|
栃木県 宇都宮市立一条中学校 |
東京都 筑波大学附属中学校 |
神奈川県 聖ヨゼフ学園中学校 |
新潟県 新潟大学附属新潟中学校 |
京都府 京都市立旭丘中学校 |
審査員(敬称略)
塚本 俊太郎 | 金融庁総合政策局総合政策課課長補佐 |
---|---|
藤野 敦 | 文部科学省初等中等教育局視学官 |
清水 敬介 | 公益社団法人日本PTA全国協議会会長 |
勝田 敏行 | 全日本中学校国語教育研究協議会会長 |
島田 康隆 | 日本銀行情報サービス局金融広報課長 |
小泉 達哉 | 金融広報中央委員会事務局次長 |