ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融商品なんでも百科

(平成30年4月)

投資信託

単位型株式投信

概要

特徴

その時の経済・金融情勢や株式・債券市場、将来への展望などを考慮して、相応しいと思われる投資対象を中心に運用します。購入できるのは、商品が運用を開始する前の一定期間に限られます。運用対象によってさまざまなタイプが選べます。

期間

主に2年~5年程度。

購入単位

主に1万円(手数料と手数料に対する消費税相当額を含みます)。

換金

単位型の運用期間は投資対象の特徴によって決められることが多いため、満期まで保有されることを前提に運用していますが、クローズド期間が過ぎれば、換金申込み日の基準価額をもとに、いつでも換金することもできます。換金代金の受取りは、通常、申込日から4営業日目(ファンドによっては5営業日目)以降の受取りとなります。

投資信託の目次

50音別目次

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座