ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

はじめての金融教育-ワークシート付き入門ガイドと実践事例集-

2.金融教育の実践事例集

(3)中学校における実践事例

学年 教科等 実践事例 資料・ワークシート(
第2学年 技術・家庭
(家庭分野)
お買い物上手はだれ?(PDF 751KB) ワークシート1「アンケート」(PDF 273KB)
ワークシート2「自分の商品の選び方を筆箱点検で確認しよう」(PDF 99KB)
ワークシート3「賢い消費者になろう」(PDF 95KB)
ワークシート4「お買い物上手はだれ?」(PDF 122KB)
第2学年 美術 お金にまつわるトラブル防止ポスターをつくろう(PDF 742KB) ワークシート1「ダイヤモンドランキング」(PDF 66KB)
ワークシート2「振り返りプリント」(PDF 99KB)
ワークシート3「学習プリント」(PDF 132KB)
ワークシート4「自己評価表」(PDF 49KB)
第3学年 数学 単利と複利の違いを調べよう(PDF 572KB) ワークシート1「数学科学習プリント(いろいろな関数1)」(PDF 52KB)
ワークシート2「数学科学習プリント(いろいろな関数2)」(PDF 61KB)
資料「単利・複利の支払い金額と放物線を比較するグラフ」(PDF 153KB)
第3学年 社会
(公民的分野)
「お金」にかわるもの(PDF 723KB) ワークシート1「カードについて(1)」(PDF 47KB)
ワークシート2「カードについて(2)」(PDF 67KB)
ワークシート3「カードについて(3)」(PDF 88KB)
ワークシート4「カードについて(4)」(PDF 91KB)
第3学年 総合的な学習の時間 起業体験学習「株式会社 黒潮」(PDF 828KB) 資料1「店舗販売計画書」(PDF 63KB)
資料2「収支計画書」(PDF 61KB)
資料3「決算報告書」(PDF 59KB)
資料4「『事後学習レポート』における生徒の感想」(PDF 98KB)
資料5「生涯生活設計表」(記入例)(PDF 94KB)
ワークシート「生涯生活設計表」(PDF 103KB)

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座