ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融商品なんでも百科

(平成30年4月)

ゆうちょ銀行の貯金の種類

通常貯金

概要

特徴

全国のゆうちょ銀行または郵便局で、自由に預入れ・払戻しができます。通常貯蓄貯金との間で自動的に資金を移動させるスウィングサービスが利用できます。

預入れ、払戻し

預入金額は1円以上(口座開設時は、0円でも可能です。)で、現金のほか、小切手、株式配当金領収証などの現金に準ずる証券などでの預入れもできます。ただし、現金以外の場合は、証券などの決済確認後でなければ払戻しはできません。払戻しは、通帳と届出の印鑑により窓口で手続きをするほかに、通帳またはキャッシュカードと届出の暗証番号によりATMまたは窓口で手続きをする方法などがあります。

利子

利子は、預入れした日から日割りで計算し、年2回、毎年3月末および9月末を区切って元金に加えられます。

類似商品

普通預金

ゆうちょ銀行の貯金の目次

50音別目次

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座