こづかい帳(おこづかいきろく)
みなさんは、おこづかいをもらっていますか。
もらったおかねでなにをかったかをノートにかいていますか。
まずは、このノートをつくってみて、じっさいにおこづかいのきろくをつけてみましょう。
もくじ
さいしょに、「つくりかた」をいんさつしましょう。
つくりかた(PDF 3,209KB)
おかね師匠(ししょう)が、おこづかいきろくのつけかたをおしえてくれるよ。
つかいかた(PDF 523KB)
「つくりかた」をみながらつくろう。はさみをつかうときは気をつけてね。
ひょうし(PDF 886KB)
ノート(PDF 1,589KB)
まとめ(PDF 241KB)
がんばり・ごほうびシール(PDF 2,373KB)*はさみとのりであそんでね!
ぜんぶのページをいっぺんにいんさつできるよ!
ぜんぶのページ(PDF 7,905KB)
さっそくおこづかいをつけてみよう!
「つかいかた」をよんでもよくわからなかったら、おうちのひとにつくりかたやきろくのつけかたをおしえてもらってね。
保護者の方、学校の先生へ
子どもたちの金銭教育にぜひご活用ください
子どもたちが健全な金銭感覚を身につけるうえで、おこづかいの使い方について記録をつけることは役立ちます。詳細は以下をご覧下さい。
いっしょにたのしく作れる設計です
また、このこづかい帳は、子どもたちが自分で作ることができるように作り方を紹介しています。保護者の方は、お子様が困ったときには手助けをしてあげて下さい。いっしょに、たのしく作っていただけると幸いです。
作成にあたっては、こづかい帳のファイルをダウンロードして、印刷してお使い下さい(カラー印刷するときれいに仕上がります)。